2025年 1月12日(日) 1回中山4日目 15:45発走
11R第41回フェアリーS
3歳・オープン・G3(馬齢) (牝)(国際)(特指)芝 1600m 16頭立

 毎年のように一筋縄ではいかないレースだが、今年は特に混戦模様で人気もかなり割れている。軸をどの馬にするかが鍵となりそうだが(ボックスだと買い目を押さえされるほどには絞りきれない)、本命はホウオウガイアとしよう。

 ホウオウガイアの父シルバーステートの産駒は中山芝1600mが得意であり、回収率も単複ともに100%を超えている。この馬自身は1800mの新馬戦を勝ち、2戦目は2000mの百日草特別(1勝クラス)2着でここに臨み、今回は距離短縮となる。1600mをこなせるかどうかというところが鍵となるわけだが、父の産駒のコース実績を見る限り、中山芝1600mは合ってそうだ。距離短縮でもコース適性はありそうなので、新馬戦圧勝で1勝クラス2着のこの馬を本命としよう。

 相手筆頭はティラトーレ。その父リアルスティール産駒のコース成績はシルバーステート産駒ほどではないが良く、単勝回収率は500%以上と爆発力ではこちらの方が上だ。前走同コースで行われた1勝クラスで4着に敗れたのは気になるが、巻き返しに期待しよう。

 その他の馬では同コース勝ちのあるジャルディニエレイユール、数少ない2勝馬ミーントゥビーあたりが狙い目。穴っぽいところではデビューから5戦のキャリアがあり芝では馬券圏内を外していないネーブルオレンジ、休み明けと不利な枠順が気になるが函館2歳S2着と実績は出走馬中最高のニシノラヴァンダを押さえておこう。

 なお、前走新馬勝ちの馬はこのレースではことごとく来ないので、人気の一角のエリカエクスプレスは消すこととする(ルメールじゃなくなったし)。

結論
[馬連]
07-(08,13) ・・・ 600pts
07-(03,06) ・・・ 300pts
07-(04,14) ・・・ 100pts
B馬名性齢騎手斤量
1 1 マイスターヴェルク 牝3 *T.マーカ55
1 2 キタノクニカラ 牝3丸田恭介55
2 3ジャルディニエ 牝3 *斎藤新55
B2 4ネーブルオレンジ 牝3 *丹内祐次55
3 5 ハードワーカー 牝3佐々木大55
3 6ミーントゥビー 牝3 *松岡正海55
4 7ホウオウガイア 牝3 *田辺裕信55
4 8 ×レイユール 牝3嶋田純次55
5 9 モルティフレーバー 牝3 *北村宏司55
510 ルージュミレネール 牝3 *横山和生55
611 エストゥペンダ 牝3三浦皇成55
612 エリカエクスプレス 牝3 *戸崎圭太55
713ティラトーレ 牝3木幡巧也55
714ニシノラヴァンダ 牝3 *菅原明良55
815 ミラーダカリエンテ 牝3石川裕紀55
816 レモンバーム 牝3 *団野大成55
レース後のコメント

 エリカエクスプレスが後続に3馬身差をつける完勝。過去の傾向からキャリア1戦の馬は来ないので人気だが消した馬だ。しかし、キャリア2戦目で無敗でフェアリーSを制した。強い内容だったので今後も期待できそうな1頭である。

 2着争いは接戦だが、ティアトーレが2着となった。ホウオウガイアとこの馬とどちらを軸にしようか迷った馬である。結局前走同コースの1勝クラスで4着に敗れたのが気にかかったので軸にはしなかったのだが、今回は格上挑戦で重賞2着を確保した。ただし、エリカエクスプレスは最初から消す予定だったので軸にしてても馬券はハズレただろう。

 そして最終的に本命にしたホウオウガイアは直線で外に持ち出したが伸びて来ずに10着に敗れた。マイルは向いていると思ったのだが、現時点では対応できなかったようだ。

外れ


予想の表紙に戻る
競馬のお時間に戻る 2025年 1月12日(日) 1回中山4日 天候 : 曇  馬場状態 : 良
【11R】 第41回フェアリーS
3歳・オープン・G3(馬齢) (牝)(国際)(特指) 芝 1600m 16頭立
馬名性齢騎手斤量タイム着差通過順上3F単勝体重増減調教師賞金
612 エリカエクスプレス牝3戸崎圭太 55 1.32.802-03-0335.1 25.9456 0(栗)杉山晴紀3800
713ティラトーレ牝3木幡巧也 55 1.33.3302-02-0135.9 46.4488 +2(美)牧光二1500
611 エストゥペンダ牝3三浦皇成 55 1.33.4クビ12-12-1134.6 927.8442 +4(美)高柳瑞樹950
11 マイスターヴェルク牝3T.マーカ 55 1.33.4ハナ07-07-0735.0 56.6498 +8(美)勢司和浩570
12 キタノクニカラ牝3丸田恭介 55 1.33.9311-10-0935.31372.8388 0(美)小島茂之380
816 レモンバーム牝3団野大成 55 1.33.9ハナ16-13-1135.01494.7448 -4(美)嘉藤貴行 
35 ハードワーカー牝3佐々木大 55 1.34.3204-04-0436.31599.0484 +8(美)竹内正洋 
815 ミラーダカリエンテ牝3石川裕紀 55 1.34.4 3/412-16-1435.116107.4472 -2(美)相沢郁 
48×レイユール牝3嶋田純次 55 1.34.5 1/207-10-1135.9 14.7416 0(美)手塚貴久 
1047ホウオウガイア牝3田辺裕信 55 1.34.6クビ07-07-0836.3 36.1436+12(美)大竹正博 
1123ジャルディニエ牝3斎藤新 55 1.34.7 3/412-13-1435.7 714.0438-12(栗)奥村豊 
1259 モルティフレーバー牝3北村宏司 55 1.35.2306-05-0537.1 814.8454+12(栗)清水久詞 
1324ネーブルオレンジ牝3丹内祐次 55 1.35.3 3/404-05-0537.21262.8466 +2(栗)杉山佳明 
1436ミーントゥビー牝3松岡正海 55 1.35.4クビ15-15-1436.3 68.4444 +2(美)堀内岳志 
15510 ルージュミレネール牝3横山和生 55 1.36.5707-07-0938.21030.8442 -2(美)斎藤誠 
16714ニシノラヴァンダ牝3菅原明良 55 1.36.7101-01-0239.41145.0432+12(美)奥平雅士 

LAP 12.4-10.6-11.1-11.4-11.8-11.8-11.7-12.0
通過 34.1-45.5-57.3-69.1  上り 69.8-58.7-47.3-35.5  平均 1F:11.60 / 3F:34.80
単勝  12 \590
複勝  12 \260 / 13 \240 / 11 \620
枠連  6-7 \2,040 (10)
馬連  12-13 \2,700 (13)
ワイド 12-13 \1,080 (13)/ 11-12 \3,400 (39)/ 11-13 \2,880 (37)
馬単  12-13 \5,470 (27)
3連複 11-12-13 \24,750 (86/560)
3連単 12-13-11 \105,960 (355/3360)