今年から1週前倒しとなり、舞台が京都に移った。確かに阪急には京都線があって京都市内の河原町までは路線があるが、京都競馬場のある淀までは行ってない。一方、阪神競馬場の最寄り駅の仁川は阪急の駅であるので、「阪急杯」は京都より阪神がふさわしいと思うのだが。
京都での開催になったので「阪神カップの上位馬が好走率が高い」というデータは使えなくなると思ったら、奇しくも昨年の阪神カップは京都で実施されていた。というわけで阪神カップ最先着のソーダズリングとしよう。2頭出し音無厩舎の一角である。京都芝1400mでは京都牝馬Sを勝っており、相性が良い。前走の阪神カップは今回のメンバーでは最先着とはいえ6着だが、勝ち馬とのタイム差は0.3秒と悪くなく、また、休養明けということもあり100%の力は出せていないと思われる。一叩きされた今回はさらなる前進を期待しよう。今週で引退の音無調教師に有終の美を飾ってもらいたい。
相手筆頭は同コースで行われた昨年のスワンSの覇者ダノンマッキンリー。前走の阪神カップでは11着に敗れているが、まだ見限れない。同コース2勝のコース巧者に期待しよう。
その他の馬にも手広く流すは、穴っぽいところでは2頭出し音無厩舎の人気がない方であるモズメイメイが面白い。
B | 枠 | 馬 | 印 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | △ | オオバンブルマイ | 牡5 | *A.ルメー | 57 | |
1 | 2 | ドナベティ | 牝4 | *田口貫太 | 55 | ||
B | 2 | 3 | フルメタルボディー | セ5 | 国分優作 | 57 | |
2 | 4 | シュバルツカイザー | セ7 | *岩田康誠 | 57 | ||
3 | 5 | △ | トゥラヴェスーラ | 牡1 | 0*池添謙一 | 57 | |
3 | 6 | △ | アサカラキング | 牡5 | 斎藤新 | 57 | |
4 | 7 | ブーケファロス | 牡5 | *富田暁 | 57 | ||
4 | 8 | △ | フォーチュンタイム | 牡4 | *岩田望来 | 57 | |
5 | 9 | ヴァトレニ | セ7 | *酒井学 | 57 | ||
5 | 10 | △ | スズハローム | 牡5 | *吉村誠之 | 57 | |
6 | 11 | アグリ | 牡6 | *吉田隼人 | 57 | ||
6 | 12 | ▲ | モズメイメイ | 牝5 | *松若風馬 | 55 | |
7 | 13 | ◎ | ソーダズリング | 牝5 | *浜中俊 | 55 | |
7 | 14 | ジャングロ | 牡6 | *横山典弘 | 57 | ||
7 | 15 | ダノンスコーピオン | 牡6 | *和田竜二 | 58 | ||
8 | 16 | カンチェンジュンガ | 牡5 | *幸英明 | 57 | ||
8 | 17 | ○ | ダノンマッキンリー | 牡4 | *北村友一 | 58 | |
8 | 18 | セッション | 牡5 | M.デムー | 57 |
逃げたアサカラキングが直線でもセーフティーリードをキープしており、そのまま粘って逃げ切るかと思われたが、最後の最後で大外からカンチェンジュンガが伸びてきて、交わし去った。大外からもの凄い脚で一気にまとめて差して来て、勝利を物にした。
2着はアサカラキング。2年連続2着である。前述通り勝ったかに思われたが、最後に勝ち馬に交わされて今年も惜しくも2着だった。昨年は1番人気馬にハナ差の惜敗だったが、今年は伏兵に差し切られた。
我が本命ソーダズリングは後方からよく伸びてきたが、逃げ馬を捉えられずに3着だった。惜しかったが、この馬が2着以内に入ったところで勝ったカンチェンジュンガを無印としていたので、結局はハズレなのだが。
外れ着 | 枠 | 馬 | 印 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | タイム | 着差 | 通過順 | 上3F | 人 | 単勝 | 体重 | 増減 | 調教師 | 賞金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 16 | カンチェンジュンガ | 牡5 | 幸英明 | 57 | 1.21.7 | 11-12 | 34.0 | 7 | 18.6 | 496 | +12 | (栗)庄野靖志 | 4300 | ||
2 | 3 | 6 | △ | アサカラキング | 牡5 | 斎藤新 | 57 | 1.21.8 | 1/2 | 01-01 | 34.9 | 2 | 4.5 | 526 | +2 | (美)斎藤誠 | 1700 |
3 | 7 | 13 | ◎ | ソーダズリング | 牝5 | 浜中俊 | 55 | 1.21.9 | 3/4 | 10-08 | 34.3 | 3 | 4.9 | 472 | -6 | (栗)音無秀孝 | 1100 |
4 | 8 | 17 | ○ | ダノンマッキンリー | 牡4 | 北村友一 | 58 | 1.22.0 | クビ | 07-08 | 34.5 | 4 | 7.3 | 476 | +4 | (栗)藤原英昭 | 650 |
5 | 4 | 8 | △ | フォーチュンタイム | 牡4 | 岩田望来 | 57 | 1.22.0 | ハナ | 03-04 | 34.9 | 1 | 3.4 | 512 | +12 | (栗)吉岡辰弥 | 430 |
6 | 8 | 18 | セッション | 牡5 | M.デムー | 57 | 1.22.0 | 頭 | 05-05 | 34.6 | 12 | 54.4 | 532 | 0 | (栗)斉藤崇史 | ||
7 | 3 | 5 | △ | トゥラヴェスーラ | 牡10 | 池添謙一 | 57 | 1.22.1 | 1/2 | 15-15 | 34.1 | 9 | 24.9 | 494 | +10 | (栗)高橋康之 | |
8 | 7 | 15 | ダノンスコーピオン | 牡6 | 和田竜二 | 58 | 1.22.1 | 頭 | 14-12 | 34.2 | 13 | 58.0 | 466 | -2 | (栗)福永祐一 | ||
9 | 6 | 12 | ▲ | モズメイメイ | 牝5 | 松若風馬 | 55 | 1.22.4 | 1 3/4 | 03-02 | 35.3 | 14 | 65.3 | 468 | -6 | (栗)音無秀孝 | |
10 | 1 | 1 | △ | オオバンブルマイ | 牡5 | A.ルメー | 57 | 1.22.4 | クビ | 18-18 | 34.1 | 5 | 14.0 | 458 | -6 | (栗)吉村圭司 | |
11 | 6 | 11 | アグリ | 牡6 | 吉田隼人 | 57 | 1.22.4 | ハナ | 11-12 | 34.6 | 8 | 20.6 | 502 | +2 | (栗)杉山晴紀 | ||
12 | 5 | 10 | △ | スズハローム | 牡5 | 吉村誠之 | 57 | 1.22.5 | クビ | 05-05 | 35.2 | 6 | 17.4 | 466 | +14 | (栗)牧田和弥 | |
13 | 1 | 2 | ドナベティ | 牝4 | 田口貫太 | 55 | 1.22.7 | 1 1/4 | 16-15 | 34.7 | 17 | 209.0 | 440 | +12 | (栗)矢作芳人 | ||
14 | 4 | 7 | ブーケファロス | 牡5 | 富田暁 | 57 | 1.22.7 | クビ | 11-08 | 35.0 | 18 | 386.1 | 450 | 0 | (美)清水英克 | ||
15 | 5 | 9 | ヴァトレニ | セ7 | 酒井学 | 57 | 1.22.7 | 頭 | 07-08 | 35.2 | 15 | 114.7 | 458 | +2 | (栗)長谷川浩 | ||
16 | 2 | 4 | シュバルツカイザー | セ7 | 岩田康誠 | 57 | 1.22.8 | 3/4 | 07-05 | 35.4 | 11 | 36.4 | 506 | +2 | (美)大竹正博 | ||
17 | 7 | 14 | ジャングロ | 牡6 | 横山典弘 | 57 | 1.22.9 | クビ | 02-02 | 35.9 | 16 | 158.5 | 482 | 0 | (栗)森秀行 | ||
18 | 2 | 3 | フルメタルボディー | セ5 | 国分優作 | 57 | 1.23.6 | 4 | 16-15 | 35.6 | 10 | 33.2 | 506 | +2 | (栗)清水久詞 |