2025年 1月 5日(日) 1回中京1日目 15:30発走
11R第63回スポーツニッポン賞京都金杯
4歳以上・オープン・G3(ハンデ) (国際)(特指)芝 1600m 16頭立

 あけましておめでとうございます。「一年の計は金杯にあり」と古来から言われていますので、金杯はバッチリ当ててJRAからお年玉を貰いたいですね。(中山金杯の予想の冒頭部分を使いまわし(笑)。)

 昨年久しぶりに京都に京都金杯が戻ったかと思いきや、今年も中京での開催である。中京開催時に限って言うと荒れる傾向にあるので穴狙いでいこう。

 本命は中京芝1600mで重賞勝ちのあるセルバーグとする。昨年の中京記念の覇者である。それ以来勝ち星から遠ざかっているが、今回は重賞実績のある中京でのレースなので期待しよう。京都金杯が中京で行われるのも追い風だ(だからここに出てきたのだろうけど)。中京記念に続いて重賞で逃げ切って穴を開けてくれることに期待しよう。

 相手本線は昨年のこのレースの覇者コレペティトール。昨年の勝ち馬でありながら全く人気になっていない。近走不振なのもそうだが、昨年は京都で行われ今年は中京なのも要因だろう。もし、今年も京都ならこの馬を本命としたところだ(人気も変わってきただろうけど)。開催場が変わったからというのはわかるが、昨年の勝ち馬にしては人気がなさすぎて、馬券的にはおいしい存在だ。

 その他の馬にも手広く流す。ハンデ戦なのでハンデ戦で買ってはいけないパターンの近走不振の高齢馬メイショウチタンは消しとするが、その他の馬すべてに流そう。

結論
[馬連]
10-(01,05,07,09,11,15) ・・・ 200pts
10-(02,03,04,06,08,12,13,16) ・・・ 100pts
B馬名性齢騎手斤量
1 1ロジリオン 牡4 *三浦皇成57
1 2セオ 牡5団野大成57
2 3シュバルツカイザー セ7 *岩田望来57
2 4ゴールデンシロップ 牡7原優介55
3 5アスクコンナモンダ 牡6 *A.ルメー57.5
3 6マテンロウオリオン 牡6 *古川吉洋56
4 7サクラトゥジュール セ8 *R.キング58
4 8オーキッドロマンス 牡4 *丸田恭介57
5 9シャドウフューリー 牡5 *川田将雅57
510セルバーグ 牡6 *田口貫太57
611コレペティトール 牡5柴田裕一57
612フィールシンパシー 牝6 *坂井瑠星54
713コナコースト 牝5 *北村友一54
714 メイショウチタン 牡8 *横山典弘57
815ドゥアイズ 牝5 *武豊55.5
816ウォーターリヒト 牡4田辺裕信57
レース後のコメント

 サクラトゥジュールが馬群の中から抜け出して勝利を決めた。去年は中山金杯に出走して12着だったが、その後マイルに転向して東京新聞杯を勝っている。やはりマイルがあってるのか、今年は中山ではなく京都金杯に出てきて勝利。去勢明け初のレースだ。ハンデ戦で重ハンデの高齢馬は若い頃の実績のせいで現在の実力以上のハンデを背負わされていることが多く、本命にはしにくいのだが、年齢もハンデも克服しての勝利だった。

 混戦の2着はウォーターリヒト。こちらは勝ち馬とは対称的に連勝で勢いをつけた4歳の若い馬だ。

 我が本命セルバーグはハナを切れればワンチャンあると思ったのだが、途中からハナに行ったものの直線に入ってすぐにバテてしまい13着に敗れた。ペースが速くなったこともあってか、同じ舞台で逃げ切った中京記念の様にはいかなかった。

外れ

2025年 1月 5日(日) 1回中京1日 天候 : 晴  馬場状態 : 良
【11R】 第63回スポーツニッポン賞京都金杯
4歳以上・オープン・G3(ハンデ) (国際)(特指) 芝 1600m 16頭立
馬名性齢騎手斤量タイム着差通過順上3F単勝体重増減調教師賞金
47サクラトゥジュールセ8R.キング 58 1.33.513-10-1034.6 612.0512 0(美)堀宣行4300
816ウォーターリヒト牡4田辺裕信 57 1.33.6クビ13-12-1234.3 46.9470 +4(栗)河内洋1700
11ロジリオン牡4三浦皇成 57 1.33.6クビ03-03-0335.1 25.2502 +8(美)古賀慎明1100
12セオ牡5団野大成 57 1.33.8101-02-0235.5 815.6494+14(栗)上村洋行540
35アスクコンナモンダ牡6A.ルメー57.51.33.8同着11-08-0835.0 57.3458 -2(栗)中内田充540
59シャドウフューリー牡5川田将雅 57 1.33.9106-06-0435.3 13.9490 +6(栗)杉山晴紀 
23シュバルツカイザーセ7岩田望来 57 1.33.908-07-0735.21150.0504 0(美)大竹正博 
36マテンロウオリオン牡6古川吉洋 56 1.34.21 1/208-08-0835.41044.5488 0(栗)昆貢 
611コレペティトール牡5柴田裕一 57 1.34.62 1/215-15-1435.016161.8488 +4(栗)中竹和也 
10714 メイショウチタン牡8横山典弘 57 1.34.81 1/208-12-1235.515120.6488+18(栗)本田優 
11815ドゥアイズ牝5武豊55.51.34.9クビ12-10-1135.8 36.4484 +4(栗)庄野靖志 
1248オーキッドロマンス牡4丸田恭介 57 1.35.11 1/403-03-0436.51379.4490 0(美)手塚貴久 
13510セルバーグ牡6田口貫太 57 1.35.31 1/202-01-0137.2 918.6444+12(栗)鈴木孝志 
14612フィールシンパシー牝6坂井瑠星 54 1.35.72 1/203-03-0437.1 712.8456 -2(美)小島茂之 
1524ゴールデンシロップ牡7原優介 55 1.35.7ハナ15-15-1535.91263.3544 +4(美)鈴木慎太 
16713コナコースト牝5北村友一 54 1.37.8大差06-14-1637.91497.4480 +8(栗)清水久詞 

LAP 12.7-11.0-11.0-11.5-11.9-11.9-11.6-11.9
通過 34.7-46.2-58.1-70.0  上り 69.8-58.8-47.3-35.4  平均 1F:11.69 / 3F:35.06
単勝  7 \1,200
複勝  7 \370 / 16 \240 / 1 \210
枠連  4-8 \2,420 (8)
馬連  07-16 \4,870 (21)
ワイド 07-16 \1,670 (24)/ 01-07 \1,100 (15)/ 01-16 \860 (8)
馬単  07-16 \12,060 (48)
3連複 01-07-16 \8,980 (31/560)
3連単 07-16-01 \69,740 (247/3360)

予想の表紙に戻る
競馬のお時間に戻る