2025年 1月26日(日) 1回中京9日目 15:30発走
11R第30回プロキオンS
4歳以上・オープン・G2(別定) (国際)(指定)ダート 1800m 16頭立

 今年からプロキオンSが東海Sと入れ替わるようにフェブラリーSの前哨戦となった。そもそも冬の大三角の1つであるプロキオンの名を冠したレースが夏に行われていたのがおかしかったので、ようやく季節感が出てきたというところか。今年は(本来行われる)京都の代替開催として中京で行われるので、まさに昨年までの東海Sと同じ様なレースとなった。

 上位拮抗のメンバー構成だが、本命はサンデーファンデーとする。ダートといえばグランド牧場だが、そのグランド牧場の生産馬である。父スズカコーズウェイ、母父スマートボーイとグランド牧場の集大成のような血統だ。グランド牧場といえば芝の活躍馬は少ないものの、ダートでは芝におけるノーザンファーム並みの活躍を見せている牧場である。ダートに出てきたら基本的に「買い」だ。前走ベテルギウスSを2馬身半差の快勝で勢いに乗っている。先行馬のこの馬にとって最内枠というのも有利である。過去2回の重賞は惨敗だったが、リステッドレースで2連続連対している今の勢いならスタートさえ決めれば重賞でもやれそうだ。

 相手筆頭はサンライズジパング。(旧)東海Sは前走チャンピオンズカップ組が強いレースだったが、チャンピオンズカップで結果を残せなかった馬の活躍が目立つ。この馬はチャンピオンズカップで3番人気に支持されたものの6着に敗れている。3番人気に支持されていたことからわかるように、力はある馬なのでここでの巻き返しに期待しよう。

 相手2番手はチャンピオンズカップで2年連続(同じ馬に負けての)3着だったドゥラエレーデ。2年とも9番人気と人気薄だったが3着に好走している。中京コースが合っているのだろう。

 その他の馬ではシリウスSで59kgを背負って2着に来たオメガギネス、中京ダート1800mで2戦2勝のカズペトシーンを押さえておこう。

結論
[馬連]
01-09 ・・・1000pts
01-03 ・・・ 500pts
01-10 ・・・ 300pts
01-13 ・・・ 200pts
B馬名性齢騎手斤量
B1 1サンデーファンデー 牡5 *鮫島克駿57
B1 2 ビヨンドザファザー 牡6 *北村友一57
2 3ドゥラエレーデ 牡5 *川田将雅57
B2 4 ホウオウルーレット 牡6 *岩田康誠57
3 5 サンマルパトロール 牡5 *田口貫太57
3 6 ロコポルティ 牡7 *団野大成57
4 7 ニューモニュメント 牡9 *酒井学57
B4 8 タマモロック 牡5 *幸英明57
5 9サンライズジパング 牡4 *坂井瑠星57
510オメガギネス 牡5 *松山弘平57
611 ディープリボーン 牡5古川吉洋57
612 フタイテンロック 牡6小崎綾也57
B713カズペトシーン 牡5西村淳也57
714 ミッキーヌチバナ 牡7M.デムー57
B815 ペプチドソレイユ 牡5 *菱田裕二57
816 サトノエピック 牡4 *高杉吏麒56
レース後のコメント

 本命サンデーファンデーが好スタートを決めて、そのまま逃げ切って重賞初勝利を遂げた。鞍上の鮫島克駿騎手は「何が来てもハナは譲らないつもりでした。」とレース後にコメントしている。鮫島騎手はサンデーファンデーが前走のベテルギウスSでは2着馬に乗っていて、後ろから見ていてなかなか止まらないので、この馬のしぶとさを熟知していたようだ。そして、今回自分が乗ることとなって、この馬のしぶとさを最大限に活かすような競馬をした。最後は人気のサンライズジパングにアタマ差まで詰め寄られたが、粘り通した。

 2着は人気のサンライズジパング。2月一杯で定年を迎える音無厩舎のワンツーである。良い脚で追い込んできたが、逃げ馬をあと少しのところで捉えられなかった。

 というわけで馬連本線的中である。クビ差で3着に来たドゥラエレーデは単穴なので、◎→◯→▲の順番でワンツースリーが決まった完璧な予想だった。馬連だけではなく三連単も買っておいた方が良かったのかも。

的中 1000pts x 10.8 = 10800pts!

2025年 1月26日(日) 1回中京9日 天候 : 晴  馬場状態 : 良
【11R】 第30回プロキオンS
4歳以上・オープン・G2(別定) (国際)(指定) ダート 1800m 16頭立
馬名性齢騎手斤量タイム着差通過順上3F単勝体重増減調教師賞金
11サンデーファンデー牡5鮫島克駿 57 1.50.601-01-01-0137.3 59.7526 -2(栗)音無秀孝5500
59サンライズジパング牡4坂井瑠星 57 1.50.608-08-07-0636.5 12.5524 +4(栗)音無秀孝2200
23ドゥラエレーデ牡5川田将雅 57 1.50.7クビ03-03-04-0336.9 34.7516 +4(栗)池添学1400
24 ホウオウルーレット牡6岩田康誠 57 1.50.91 1/408-08-11-1136.6 840.7494 +2(美)栗田徹830
714 ミッキーヌチバナ牡7M.デムー 57 1.51.21 3/413-13-11-1136.9 632.0522 +4(栗)高橋亮550
713カズペトシーン牡5西村淳也 57 1.51.2ハナ15-15-14-1336.4 47.7502 +6(栗)池添学 
510オメガギネス牡5松山弘平 57 1.51.2クビ02-02-02-0237.7 24.0494 0(美)大和田成 
611 ディープリボーン牡5古川吉洋 57 1.51.51 3/403-03-03-0337.8 943.3464 -4(栗)四位洋文 
47 ニューモニュメント牡9酒井学 57 1.51.8215-15-16-1636.916266.9500 0(栗)小崎憲 
1035 サンマルパトロール牡5田口貫太 57 1.52.1210-12-13-1337.51166.6484 +1(栗)大橋勇樹 
1112 ビヨンドザファザー牡6北村友一 57 1.52.1ハナ13-13-14-1337.314240.6508-10(栗)藤岡健一 
1248 タマモロック牡5幸英明 57 1.52.205-05-09-0838.01269.3502 -4(美)伊藤圭三 
13816 サトノエピック牡4国分優作 56 1.52.210-11-09-0838.01053.9528 +2(美)国枝栄 
14612 フタイテンロック牡6小崎綾也 57 1.52.2ハナ05-05-04-0538.31392.2492-10(美)佐藤吉勝 
1536 ロコポルティ牡7角田大和 57 1.53.2605-05-07-0639.1 734.8524 +6(栗)西園正都 
16815 ペプチドソレイユ牡5菱田裕二 57 1.53.41 1/210-08-04-0839.515241.6486 0(栗)武英智 

LAP 13.1-11.4-12.7-12.3-11.8-12.0-12.3-12.1-12.9
通過 37.2-49.5-61.3-73.3  上り 73.4-61.1-49.3-37.3  平均 1F:12.29 / 3F:36.87
単勝  1 \970
複勝  1 \250 / 9 \130 / 3 \160
枠連  1-5 \740 (4)
馬連  01-09 \1,080 (3)
ワイド 01-09 \440 (3)/ 01-03 \600 (8)/ 03-09 \270 (1)
馬単  01-09 \3,160 (12)
3連複 01-03-09 \1,240 (2/560)
3連単 01-09-03 \10,680 (22/3360)

予想の表紙に戻る
競馬のお時間に戻る