2025年 4月20日(日) 3回中山8日目 15:40発走
11R第85回皐月賞
3歳・オープン・G1(馬齢) (牡・牝)(国際)(指定)芝 2000m 18頭立

 本命は手堅くクロワデュノールとする。断然の1番人気だが、これは仕方がない。無敗でホープフルSを勝った馬であり、同コースの皐月賞でも期待できる。ホープフルS以来の出走となるが、近年の皐月賞は2歳GIからの直行馬でも活躍しているので問題ない。今後を見据えてぶっつけでの皐月賞挑戦であり、目標はまだ先にあると思われるが、東スポ杯やホープフルSの内容を見る限りスケールの大きさを感じる。地力は他馬より何枚も上なので、これは外せない。皐月賞の1番人気馬の過去10年の成績は[2,0,3,5]と不振だが、勝った2頭サートゥルナーリア、コントレイルはいずれもホープフルS勝ちからの直行であり、今年のクロワデュノールもそのパターンなので、1番人気不振のレースとはいえ悲観することはないだろう。

 対抗は穴狙いで最内枠を引き当てたニシノエージェント。このレースと同じコースの重賞であるう京成杯を勝っているのが強みだ。イスラボニータ産駒自体がこのコースが得意であり、単勝回収率も330倍と馬券妙味も高い。穴を開けるとしたらこの馬である。実績の割には人気がないので狙っていこう。

 その他の馬では2着に来そうな馬を紐で狙おう。京都2歳S、ホープフルSいずれも2着のジョバンニが狙い目だ。若葉S組は皐月賞では不発に終わることが多いが、それは若葉Sでようやく権利を獲った馬が本番では余力が残っていないからであり、すでに賞金が足りていてメイチの仕上げではないにもかかわらず力の差で勝ったこの馬には当てはまらないだろう。同厩舎のサトノシャイニングが押し出され気味に2番人気となっているが、「厩舎2頭出しは人気薄を狙え」の格言通り、杉山厩舎で狙えるのはこの馬だ。

 それから弥生賞勝ち馬のファウストラーゼンも2着付けで押さえておく。弥生賞馬は皐月賞を勝てないイメージがあり、それはその通りなのだが、皐月賞2着はかなり多い。この馬はホープフルSでも3着に好走しており、勝利は難しくても2、3着に来る確率はかなり高い。

 クロワデュノールからの馬単頭流しが本線だが、ニシノエージェントの頭流しも押さえておこう。

結論
[馬連]
01-10 ・・・ 500pts
[馬単]
10→05 ・・・1500pts
10→17 ・・・ 800pts
01→(05,17) ・・・ 100pts
B馬名性齢騎手斤量
1 1ニシノエージェント 牡3津村明秀57
1 2 エリキング 牡3川田将雅57
2 3 キングスコール 牡3藤岡佑介57
2 4 ジュタ 牡3 *坂井瑠星57
3 5ジョバンニ 牡3松山弘平57
3 6 マスカレードボール 牡3 *横山武史57
4 7 フクノブルーレイク 牡3松岡正海57
4 8 ジーティーアダマン 牡3 *岩田望来57
5 9 ピコチャンブラック 牡3石橋脩57
510クロワデュノール 牡3北村友一57
611 ミュージアムマイル 牡3 *J.モレイ57
612 ドラゴンブースト 牡3丹内祐次57
713 アロヒアリイ 牡3横山和生57
714 カラマティアノス 牡3戸崎圭太57
715 ヴィンセンシオ 牡3C.ルメー57
816 サトノシャイニング 牡3西村淳也57
B817 ×ファウストラーゼン 牡3杉原誠人57
818 マジックサンズ 牡3佐々木大57
レース後のコメント

 ファウストラーゼンが最後方近くから向正面で一気に上がっていき3角先頭というホープフルS、弥生賞で見せた戦法を今回も見せた。しかし、最後の直線半ばまでは先頭をどうにかキープしたものの、そこから逆噴射で15着に敗退。今回は1000m通過が59.3秒と速めのペースだったこともあり、うまく行かなかった。

 そのファウストラーゼンを最初に交わしたのが断然1番人気のクロワデュノール。「やはりこの馬が勝つのか」と思われたが、外から1頭差してきて抜き去った馬がいた。ミュージアムマイルである。弥生賞は4着に敗れたが、今回はモレイラ騎手に乗り替わり。モレイラ人気で過剰人気なのかと思って無印としていたのだが、桜花賞に続いて今週もモレイラマジックが炸裂した。モレイラ騎手は今年のGIに4回乗って3勝目と神がかっている。

 クロワデュノールは2着に敗れたが、鉄砲でここを使っているだけあって、ダービーを見据えた仕上げだろう。弥生賞を使って皐月賞を勝ちに来たミュージアムマイルには勝たれたが、ダービーでは逆転の可能性も高い。

 モレイラ騎乗の馬が勝ち、2歳GIを勝って鉄砲で出走してきた馬が2着と、先週の桜花賞と同じような組み合わせのワンツーだった。また、結果的に朝日杯フューチュリティSとホープフルSの両2歳GIの最先着馬同士のワンツーだった。

 対抗のニシノエージェントは13着に惨敗。ここでは相手が強すぎたか。

外れ

2025年 4月20日(日) 3回中山8日 天候 : 曇  馬場状態 : 良
【11R】 第85回皐月賞
3歳・オープン・G1(馬齢) (牡・牝)(国際)(指定) 芝 2000m 18頭立
馬名性齢騎手斤量タイム着差通過順上3F単勝体重増減調教師賞金
611 ミュージアムマイル牡3J.モレイ 57 1.57.008-08-08-1034.1 310.6500 -2(栗)高柳大輔20000
510クロワデュノール牡3北村友一 57 1.57.31 1/204-04-06-0234.7 11.5500 +4(栗)斉藤崇史8000
36 マスカレードボール牡3横山武史 57 1.57.3クビ11-10-14-1333.9 413.7460 -4(美)手塚貴久5000
35ジョバンニ牡3松山弘平 57 1.57.4 1/206-06-11-1034.3 723.4482 +2(栗)杉山晴紀3000
816 サトノシャイニング牡3西村淳也 57 1.57.409-10-08-0734.5 28.6496 +4(栗)杉山晴紀2000
818 マジックサンズ牡3佐々木大 57 1.57.6116-17-17-1333.816201.5516 +6(栗)須貝尚介 
23 キングスコール牡3藤岡佑介 57 1.57.7114-14-17-1733.9 940.1494 -2(栗)矢作芳人 
713 アロヒアリイ牡3横山和生 57 1.57.9117-18-03-0235.51156.5492 -2(美)田中博康 
715 ヴィンセンシオ牡3C.ルメー 57 1.57.9クビ14-14-13-1334.7 619.8506-10(美)森一誠 
10714 カラマティアノス牡3戸崎圭太 57 1.58.0クビ12-12-14-1334.61260.8464 -2(美)奥村武 
1112 エリキング牡3川田将雅 57 1.58.0ハナ09-08-11-1034.9 518.7500 +2(栗)中内田充 
1224 ジュタ牡3坂井瑠星 57 1.58.0クビ02-02-04-0235.515110.1500 +2(栗)矢作芳人 
1311ニシノエージェント牡3津村明秀 57 1.58.1 1/204-04-08-0735.31491.1470 -2(美)千葉直人 
1448 ジーティーアダマン牡3岩田望来 57 1.58.2クビ03-03-04-0635.71041.3496 +4(栗)上村洋行 
15817×ファウストラーゼン牡3杉原誠人 57 1.58.2クビ18-14-01-0136.0 839.8456 0(栗)西村真幸 
1647 フクノブルーレイク牡3松岡正海 57 1.58.6212-12-14-1735.118261.1456 +4(美)竹内正洋 
17612 ドラゴンブースト牡3丹内祐次 57 1.58.6 1/206-06-06-0736.017244.6476 +6(栗)藤野健太 
1859 ピコチャンブラック牡3石橋脩 57 1.58.91 1/201-01-02-0236.71374.7484 -4(美)上原佑紀 

LAP 12.1-10.2-12.2-12.5-12.3-11.4-11.5-11.8-11.4-11.6
通過 34.5-47.0-59.3-70.7  上り 70.0-57.7-46.3-34.8  平均 1F:11.70 / 3F:35.10
単勝  11 \1,060
複勝  11 \200 / 10 \110 / 6 \280
枠連  5-6 \700 (4)
馬連  10-11 \680 (2)
ワイド 10-11 \280 (1)/ 06-11 \1,280 (14)/ 06-10 \490 (5)
馬単  11-10 \2,470 (8)
3連複 06-10-11 \2,730 (6/816)
3連単 11-10-06 \22,670 (59/4896)

予想の表紙に戻る
競馬のお時間に戻る