ある日突然アメリカ人から以下のようなメールが来た。ちなみにこのアメリカ人とは別に知り合いだったと言うわけではない。私のホームページを見てメールをよこしたのだろう。
If you are able to read English: "MY HORSE ROLLO" http://www.icogitate.com/~ra849/fiction/rollo/mhrcover.htm Regards, Robert Allgeyer Santa Cruz, California, USA
つまり、日本語訳すると「もしあんたが英語を読めるんなら"MY HORSE ROLLO"というもんがあるよ」ってな内容である。
そこで、そのメールに書いてあったURLにアクセスする。そこには"MY HORSE ROLLO"という小説が書かれていた。フランスからアメリカに移り住んだ青年の話だ。購読は無料である。ちなみにこのRobert Allgeyerさんは他にも小説を書いてWebで公開しているようである。
ロロというのは日本では珍名馬だが、西洋では一般的な馬の名前なのだろうか。
私は次のような内容の返事を英語で書いて送った。「日本にはロロという名前の競走馬がいます。私は競馬のWebページを作っていて、そこにはロロ(という名前の競走馬)のことも書いています。そこのページであなたの"My Horse Rollo"を紹介しようと思いますが、リンクを張ってもよろしいでしょうか?ところで、あなたは日本語が読めますか?」
そしたら次のような返事が得られた。「日本語は読めませんがリンクを張るのは全然構いません。」
というわけで、ここで紹介することにする。興味がある人で英語が読める人は読んでみてはいかがだろうか。念のために書いておくと、その小説は競走馬のロロとは関係ないストーリーであるのでご承知置き願いたい。
ところで日本語が読めない人が何故メールをよこしたのだろうか?たぶんサーチエンジンで"HORSE"と"ROLLO"で検索したらたどり着いたのだろう。このページ(競馬のお時間)ではこういうページやこういうページでロロが登場するが、英語圏の人ならRolloが何故珍名馬なのか理解できないだろうな。日本ではroもloもロと書くが、外国人にとってはLとRは別物だろうし。